STAFF BLOG
STAFF BLOG
2019.10.28
こんにちは!
AUQWAの伊藤祐美です!
最近はまっている食べ物がありんす。
あん食パンです。
最近よくパン屋さんでも売られているのを見かけますが、
食パンの中にあんこがマーブル状に練り込まれていてあんこ好きの方にはたまならい1品です。
いろいろ検索しまくりまして、原宿にあるナンスカパンスカのあん食パンを発見!!
キャットストリートの先にある外観がとてもポップなパン屋さんです。
パン屋さんには見えない外観です笑
なんと火曜日と水曜日は基本定休日なんです。
一生いけない、、、、、食べたい、、、、。
インスタで毎日ひたすらチェックしていたら笑
奇跡的に火曜日営業している日がありました!!!!
ついにあん食パンをゲット!!!!
あん食パンの中でもナンスカパンスカのあん食はあんこがとにかくぎっしりです。
重さもずっしり。
半分はあんこ?ってくらい入ってます!!
もっちもちでほんとに美味しかったです。
他のパンもおいしそーう!!
お兄さんの気まぐれメニューでたまたまニューヨーク風チーズケーキもあって買っちゃいました。
写真を撮り忘れてしったんですが、、、、めっっちゃ美味しかったこれも。
濃厚でとても好みの美味しさでした。
あん食パンは人気で時間帯によっては売り切れることもあるみたいなので、
早めの時間に行けば間違いないです。
2階でイートインもできるのでランチタイムにもオススメです♪
もう当分火曜日営業をすることはないと思いますが、インスタでまたチェックします笑
普段はパンを控えているので至福のひとときでしたほんとに。
原宿はあまりいく事がないですが、たまにいくといいですね。
キャットストリートは人混みもなかったのでゆったり過ごせました。
原宿に行かれた際はナンスカパンスカに是非行ってみてくださーい♪
あんこ好きならいくべし笑!!!
また美味しそうなお店を見つけたらブログに書くので良かったら読んで下さいね♪
最後まで読んで頂きありがとうございました!!!
簡単♪WEB予約システムが開始しました!ご登録お願いします!
お手続き方法はこちらから簡単にできますのでポチっと押してください☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ご登録された方は簡単にご予約もできちゃいます♪
ご予約はこちらからお願いします♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
AUQWA | アウクワ
〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5-40-7 ジュア自由が丘2F
TEL 03-3721-1112
- OPEN
- 10:00 – 20:00 [ 月・水・土日祝日 ]
11:00 – 21:00 [ 木 ]
12:00 – 22:00 [ 金 ] - CLOSE
- 火曜日・第3水曜日
▶ ゲストのライフスタイルに合わせた営業時間
月曜日・水曜日は、10 時オープンですので、お子様がいらっしゃるお客様におすすめです。
金曜日は、カットの最終受付が21時までなので仕事帰りにご来店できるため、
土日を有意義に過ごしたいお客様におすすめです。
STAFF BLOG
2019.10.27
こんにちは店長の澤田 潤です♪
先日スタッフ全員で田園都市線の宮前平にある『湯けむりの庄』という
スーパー銭湯に行ってきました。
門構えもいい感じですね♪
『湯けむりの庄』はこの近辺でも有名な所でとても綺麗だし、お風呂の数も
結構あるのも魅力です。
そしてご飯が美味しいのも決めてです!!
和食のバリエーションが結構あり、みんな迷ってました。
ちなみに僕は安定の鳥の唐揚げ定食にしました!!
これは甲斐さんの和風御膳
これは伊藤さんのほっけ定食
これは大貴のカキフライ定食
東方さん、山田さんは天ぷらそば定食
ホントにご飯は美味しくてオススメ♪
この3人めっちゃ写真撮ってた(笑)
いつもとちがうスタッフとの飲み会だったので心身共にリラックスできて
最高の時間になれました~♪
では~♪
最後まで読んでいただきありがとうございます!
簡単♪WEB予約システムが開始しました!ご登録お願いします!
お手続き方法はこちらから簡単にできますのでポチっと押してください☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ご登録された方は簡単にご予約もできちゃいます♪
ご予約はこちらからお願いします♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
アウクワ(AUQWA)のYouTubeはこちら。
ヘアスタイルをお探しの方はAUQWAヘアギャラリーをご覧ください
まだご来店されたことのない方はAUQWAクーポンをご利用ください
AUQWA | アウクワ
〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5-40-7 ジュア自由が丘2F
TEL 03-3721-1112
- OPEN
- 10:00 – 20:00 [ 月・水・土日祝日 ]
11:00 – 21:00 [ 木 ]
12:00 – 22:00 [ 金 ] - CLOSE
- 火曜日・第3水曜日
▶ ゲストのライフスタイルに合わせた営業時間
月曜日・水曜日は、10時オープンですので、お子様がいらっしゃるお客様におすすめです。
金曜日は、カットの最終受付が21時までなので仕事帰りにご来店できるため、
土日を有意義に過ごしたいお客様におすすめです。
STAFF BLOG
2019.10.24
こんにちは!
AUQWAスタイリストの甲斐です。
最近の休日の楽しみがとにかく美味しいものを食べに行く。
ということで
食べたいお店を探す
↓
その街の行きたいところを探す
という感じで東京の行ったことのないところ周辺を散策しております。
そんな中
日常のお昼は…
というと
基本的にはお弁当メインで持ってきています。
しかし週1回くらいはランチに行きたい!
ということで
もうほぼ同じお店をローテーションしております。笑
ヘビロテのコチラ!!
皆さん結構行ったことのある方も多いのではないでしょうか?
タイ料理です。
こちらは混んでいますが13時以降が割と入りやすいです。1人でも行きやすい。そして早い!美味しい!!ということでよく行きます。
ここではパッタイとトムヤム麺とガパオをローテーションしています。
他は食べません。笑
もしこれも美味しいよ!!っていうのがあったら教えてください!!
あともう一件はお客様に教えて頂いた
八はっち
という和食屋さん!
夜は居酒屋さんらしいですが
お昼は美味しい定食屋さん!!
お魚大好きな私としては嬉しい定食屋!
ほかにもお肉もあったり
なんともいえない居心地の良い雰囲気が好きです。笑
どちらも美味しいのでオススメです!
ということで自由が丘のランチに詳しい方オススメ教えてください!!
最後までお読み頂き有難う御座います。
宜しければこちらもご覧下さい!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
簡単♪WEB予約システムが開始しました!ご登録お願いします!
お手続き方法はこちらから簡単にできますのでポチっと押してください☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ご登録された方は簡単にご予約もできちゃいます♪
ご予約はこちらからお願いします♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
AUQWAで一緒に働くスタッフを随時募集中☆詳しくはこちら→求人募集
アウクワ(AUQWA)のYouTubeはこちら。
ヘアスタイルをお探しの方はAUQWAヘアギャラリーをご覧ください
まだご来店されたことのない方はAUQWAクーポンをご利用ください
AUQWA | アウクワ
〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5-40-7 ジュア自由が丘2F
TEL 03-3721-1112
- OPEN
- 10:00 – 20:00 [ 月・水・土日祝日 ]
11:00 – 21:00 [ 木 ]
12:00 – 22:00 [ 金 ] - CLOSE
- 火曜日・第3水曜日
▶ ゲストのライフスタイルに合わせた営業時間
月曜日・水曜日は、10時オープンですので、お子様がいらっしゃるお客様におすすめです。
金曜日は、カットの最終受付が21時までなので仕事帰りにご来店できるため、
土日を有意義に過ごしたいお客様におすすめです。
STAFF BLOG
2019.10.21
こんにちは~!
アシスタントの山田です。
よかったらこちらもご覧下さい♪
↓ ↓ ↓
先日1泊2日で、香川県へ旅行に行ってきました!!
ちょうど瀬戸内では4年に1度開催される瀬戸内芸術祭をやってるとのことで、
ところどころに展示されている作品を見ながら旅行しました~~
1日目は小豆島!
空港から高松駅駅に到着し、まずは楽しみにしていたうどん!!!
コシがあってめちゃくちゃ美味しいです!想像以上においしい!
そしてフェリーで1時間。
このかわいいオリーブフェリーに乗って小豆島へ行きます。
島の中はほとんどバスで移動しました!
バスも逃すと次の時間まで30分くらいあったりと、常に時間を確認しながらの行動です。
行きたかったジェラート屋さんがお休みで、途方にくれていたところ、
なんと島の人が車で送ってくれました!奇跡!!
二十四の瞳映画村とオリーブの丘に行きました!
オリーブの丘は、魔女の宅急便の実写版で撮影された場所でもあります。
名物のお醤油ソフトも食べました!あまじょっぱくておいしい!!
小豆島はほんとに食べ物が美味しかったです!!!
次の日は高松観光をしました!
四国村に行って瀬戸内芸術祭の展示物を見たり、、喫茶店に行ったり、
お昼にはまたうどんを食べました!
食べログで高松のうどんランキング2位の「バカ一代讃岐うどん」です。
人気の、釜玉うどんにバターがのっているものを食べました!
美味しくないわけがないです!クセになりそうな味!
たまたま入れましたが、いつもは行列みたいです!
食べてばかりのブログになってしまいましたが、ちゃんと観光もしてきました笑
香川県、また行きたいと思います^^
最後までお読みいただきありがとうございます。
簡単♪WEB予約システムが開始しました!ご登録お願いします!
お手続き方法はこちらから簡単にできますのでポチっと押してください☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ご登録された方は簡単にご予約もできちゃいます♪
ご予約はこちらからお願いします♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
AUQWA | アウクワ
〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5-40-7 ジュア自由が丘2F
TEL 03-3721-1112
- OPEN
- 10:00 – 20:00 [ 月・水・土日祝日 ]
11:00 – 21:00 [ 木 ]
12:00 – 22:00 [ 金 ] - CLOSE
- 火曜日・第3水曜日
▶ ゲストのライフスタイルに合わせた営業時間
月曜日・水曜日は、10 時オープンですので、お子様がいらっしゃるお客様におすすめです。
金曜日は、カットの最終受付が21時までなので仕事帰りにご来店できるため、
土日を有意義に過ごしたいお客様におすすめです。
STAFF BLOG
2019.10.20
こんにちは! !
今年から新卒で入りました。
AUQWAアシスタントの伊藤大貴です。
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓
新宿区の四ツ谷に行きました。
初の四ツ谷!
向かった一番の目的は、一番お気に入りの
ブーツのソールを変えたくて
靴の修理屋さん
サブリナシューシャインに♪
ですが
このブログで紹介するのは
靴屋さんではなく!
靴屋さんに預けている間に向かった
ハンバーガー屋さんのお話です笑
四ツ谷駅から徒歩5分くらいのところにあります。
CRUZ BURGERS & CRAFT BEERSへ!
お店の雰囲気はとてもいい!
アメリカの西海岸にある田舎町をイメージされて作られた店内!
カウンターにはたくさんのクラフトビール♪
ハンバーガーも
本格的なカリフォルニアスタイルの
このお店のこだわりがお肉を挽肉にはしないで
ハンドチョップ〔手切り〕のものを包丁で細かくすることらしいです!
牛100%のパティー!!
これを溶岩石グリルで焼きます。。
もう聞いただけで
上手いに決まってる!!
そんな感じのハンバーガーです
メニューもすごく豊富で
ハンバーガーの他にサンドウィッチ、ホットドッグもあります!
僕が頼んだ物は
スタンダードのハンバーガーです!
すごい大きい!
大きくてかぶりつけるか不安でした笑
肉汁が溢れ出てきてトマトとの相性も抜群!
肉!!!!!を感じれるハンバーガーです
ポテトも食べたことのないような形!
すごいサクサクしていてポテト好きの僕の好みのやつでした。
一番人気なハンバーガーは
ベーコン・チーズ!
自家製ベーコンとレッドチェダーチーズのコラボレーション♪
次は絶対それを食べようと思いました笑
写真が好きなので撮りまくってたら
連れにパシャリされていました笑
どんだけ写真好きなんだよと言われちゃいました笑
今度来た時はクラフトビール片手に
ハンバーガーをかぶりつきたい……笑
是非ハンバーガー好きには
オススメのお店なので伺ってみてください!
最後までお読みいただきありがとうございます。
簡単♪WEB予約システムが開始しました!ご登録お願いします!
お手続き方法はこちらから簡単にできますのでポチっと押してください☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ご登録された方は簡単にご予約もできちゃいます♪
ご予約はこちらからお願いします♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
AUQWA | アウクワ
〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5-40-7 ジュア自由が丘2F
TEL 03-3721-1112
- OPEN
- 10:00 – 20:00 [ 月・水・土日祝日 ]
11:00 – 21:00 [ 木 ]
12:00 – 22:00 [ 金 ] - CLOSE
- 火曜日・第3水曜日
▶ ゲストのライフスタイルに合わせた営業時間
月曜日・水曜日は、10 時オープンですので、お子様がいらっしゃるお客様におすすめです。
金曜日は、カットの最終受付が21時までなので仕事帰りにご来店できるため、
土日を有意義に過ごしたいお客様におすすめです
CATEGORY
スタッフの日常を更新中!
髪に関する、ためになるお話。
定休日等の大切なお知らせです
ENTRY
- 35年目のラブレター観てきました!
- ヘッドスパでデトックスしましょう♪
- 弾丸韓国旅行に行ってきました!!
- 原宿でランチしました(^^)
- 1年ぶりの青森!
- 先日、色々先輩方から教えていただきました!
- 最近のこと♪
- 念願のミッキーを作れました!!
- 甲斐さんにカットしてもらいました♪
- ファーストキスを見てきました!
CALENDER
Monthly Archive
- 2025年3月 (9)
- 2025年2月 (10)
- 2025年1月 (12)
- 2024年12月 (13)
- 2024年11月 (14)
- 2024年10月 (11)
- 2024年9月 (11)
- 2024年8月 (13)
- 2024年7月 (11)
- 2024年6月 (12)
- 2024年5月 (12)
- 2024年4月 (12)
- 2024年3月 (14)
- 2024年2月 (14)
- 2024年1月 (14)
- 2023年12月 (14)
- 2023年11月 (14)
- 2023年10月 (14)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (11)
- 2023年7月 (13)
- 2023年6月 (13)
- 2023年5月 (13)
- 2023年4月 (12)
- 2023年3月 (13)
- 2023年2月 (12)
- 2023年1月 (12)
- 2022年12月 (13)
- 2022年11月 (11)
- 2022年10月 (12)
- 2022年9月 (12)
- 2022年8月 (7)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (11)
- 2022年5月 (10)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (10)
- 2022年2月 (10)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (12)
- 2021年11月 (10)
- 2021年10月 (10)
- 2021年9月 (11)
- 2021年8月 (11)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (10)
- 2021年5月 (10)
- 2021年4月 (11)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (13)
- 2021年1月 (13)
- 2020年12月 (13)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (12)
- 2020年9月 (12)
- 2020年8月 (13)
- 2020年7月 (11)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (11)
- 2020年2月 (10)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (10)
- 2019年10月 (10)
- 2019年9月 (16)
- 2019年8月 (17)
- 2019年7月 (25)
- 2019年6月 (17)
- 2019年5月 (19)
- 2019年4月 (14)
- 2019年3月 (17)
- 2019年2月 (15)
- 2019年1月 (14)
- 2018年12月 (16)
- 2018年11月 (16)
- 2018年10月 (17)
- 2018年9月 (17)
- 2018年8月 (15)
- 2018年7月 (11)
- 2018年6月 (10)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (10)
- 2018年3月 (19)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (17)
- 2017年12月 (20)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (31)
- 2017年8月 (22)
- 2017年7月 (22)
- 2017年6月 (21)
- 2017年5月 (20)
- 2017年4月 (18)
- 2017年3月 (19)
- 2017年2月 (13)
- 2017年1月 (16)
- 2016年12月 (14)
- 2016年11月 (15)
- 2016年10月 (23)
- 2016年9月 (20)
- 2016年8月 (20)
- 2016年7月 (19)
- 2016年6月 (18)
- 2016年5月 (11)
- 2016年4月 (18)
- 2016年3月 (19)
- 2016年2月 (13)
- 2016年1月 (9)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (12)
- 2015年10月 (12)
- 2015年9月 (14)
- 2015年8月 (14)
- 2015年7月 (19)
- 2015年6月 (15)
- 2015年5月 (18)
- 2015年4月 (14)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (15)
- 2015年1月 (16)
- 2014年12月 (20)
- 2014年11月 (21)
- 2014年10月 (18)
- 2014年9月 (16)
- 2014年8月 (15)
- 2014年7月 (17)
- 2014年6月 (12)
- 2014年5月 (13)
- 2014年4月 (16)
- 2014年3月 (17)
- 2014年2月 (14)
- 2014年1月 (11)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (8)
- 2013年9月 (7)
- 2000年12月 (1)